Queen / Evening Falls / 2CDR

Queen / Evening Falls / 2CDR / Non Label
Live at Koseinenkin Kaikan, Osaka, Japan 29th March 1976 Evening Show


Play sample :

Click Image To Enlarge

From the second Japan tour accompanying “A Night At The Opera” in 1976, the performances of the Osaka Kosei Nenkin Kaikan and the night club on March 29 are completely recorded with high-quality audience recording. Although it is one of the best recording versions, the only drawback is the sound deterioration of the first two tracks, such as intense tremolo on one channel, the masterpiece “ZOOM” sound source. Although this master is the same master, there is no problem of sound quality deterioration that has already occurred, and the best version that has corrected the slightly faster pitch accurately and remastered the whole sound moderately is recorded. A decisive board that carefully removes the scattered petite noise.

It was a 1976 Japan tour that started with the schedule of Nagoya → Himeji → Fukuoka (2 performances), but Freddie’s condition got worse day by day, and after the Fukuoka performance, the doctor said, “Don’t speak out for a while.” It will be the worst situation as diagnosed. Although it was two days off, there was a possibility of cancellation in the two performances of Osaka day and night, but Freddie fully demonstrated his showmanship while saving vocals moderately. As a result, both performances will showcase wonderful shows. Fans will fall in love with Ogre Battle’s powerful, beautiful, and well-controlled singing voice recorded on this edition. In front of Sweet Lady, she performed a nice MC with the word “Konbanwa”. Sweet Lady, who demands a higher key, sings with a fake at the last minute while searching for her lower melody, which impresses the listener, including the spectacular vocal ad lib in the latter half of the song. Following the promised Japanese MC, Freddie unintentionally muttered “Listen, listen” to the hysterical reaction of the female customer when he called the title White Queen. The rich melody that dynamically excites from the middle range and the drama with piano and guitar in the middle part are excellent, but the latter half of the song seems to be painful. Following Flick Of The Wrist, who sang while saving, Bohemian Rhapsody completely collapsed at the high-frequency Mama … around 50 seconds, and after that, the painful appearance that somehow kept the place with a traumatic melody was to the fans. Would be a painful place. Killer Queen will demodulate a little, and The March Of The Black Queen will perform powerfully with a dossy singing voice. From there, I’ll manage to step on and bring the ending of Bohemian Rhapsody. Perhaps the break on Brighton Rock’s guitar solo worked, The Prophet’s Song gradually revived the power of the voice. Although not the best, the powerful and overwhelming singing that is full of persuasiveness is a stone’s throw. Stone Cold Crazy is very moving because the whole thing is united and you can listen to the amazing performance. Even Doing All right, which sings a fascinating melody slowly and powerfully, can be fully demodulated. Both fake and break in the middle of Lazing On A Sunday Afternoon are effective, and it’s a great intro to the hard rocking songs that follow Keep Yourself Alive and Liar. (In Keep Yourself Alive, Brian loses track of the composition around 53 seconds.) KYA’s drum solo is recorded with a very powerful sound. Unlike the first half of the show, where I was wondering what would happen in this area, the whole performance was showing off, and I could feel the dramatic explosion toward the last big circle. It’s very fun to listen to. Liar with a large recording of Roger’s chorus is excellent. Zukoke on the 6th minute is no problem in this fun performance. In The Lap Of The Gods also has a fascinating singing voice that makes me think that such a voice often comes out in this situation, and it does not have any pain like the first half. Now I’m Here, and the encore Rock’n’Roll Medley seem to be a big excitement at the venue, but it is still a stone’s throw that the musical sounds are recorded so firmly. It is also attractive that you do not feel much equalization. The best version of “Zoom”, which can be said to be the strongest and best document for Queen’s live performance in Japan, is now available.

1976年「A Night At The Opera」に伴う2度目の日本ツアーより3月29日大阪厚生年金会館公演・夜の部公演を高音質オーディエンス録音で完全収録。屈指の名録音版でありながら、の最初の2トラックにおける、片チャネルでの激しくトレモロがかかったような音劣化が唯一の欠点であった名盤「ZOOM」音源。本盤は、同マスターながら、既発にあった音質劣化の問題が無い上に、若干速かったピッチも正確に補正し、全体の音声も適度にリマスターしたベスト・ヴァージョンを収録しています。散見されたプチノイズもそれぞれ丁寧に除去した決定盤。

名古屋→姫路→福岡(2回公演)という日程でスタートした1976年日本ツアーでしたが、日に日にフレディのコンディションが悪くなり、福岡公演後は医者から「しばらく声を出さないように」と診断された程の最悪の状況となってしまいます。2日間のオフを挟んだとは言え、キャンセルの可能性もあった大阪昼・夜の2公演ですが、フレディはボーカルを適度にセーブしながらも、持ち前のショウマンシップを存分に発揮、結果的に、両公演ともに素晴らしいショウを披露します。本盤に収録された、Ogre Battleの力強く美しく、コントロールの効いた歌声にファンは惚れ惚れと聴き入ってしまう事でしょう。Sweet Ladyの前には「コンバンワー」という言葉とともにノリの良いMCを披露。高めのキーが要求されるSweet Ladyも、低めのメロを模索しながら、ギリギリのフェイクで歌いまくる様は、曲後半の壮絶なボーカルアドリブを含め、聴き手を感動させます。お約束の日本語MCに続いてはWhite Queenとタイトルコールしたところに、女性客のヒステリックな反応にフレディが思わず「Listen, listen」と曲中でつぶやきます。中域からダイナミックに盛り上げる豊かなメロディと中間部のピアノとギターによるドラマは絶品ですが、曲後半はやはり苦しそうです。セーブしながら歌ったFlick Of The Wristに続く、Bohemian Rhapsodyでは、50秒付近の高域のMama…で完全に崩れてしまい、以降たどたどしいメロディでなんとかその場をキープする痛々しい様子はファンには辛いところでしょう。Killer Queenで若干復調、The March Of The Black Queen ではドスの効いた歌声で迫力あるパフォーマンスを披露します。そこからなんとか踏ん張り、Bohemian Rhapsodyのエンディングまでもっていきます。続くBrighton Rockのギターソロでの休憩が効いたのか、The Prophet’s Songでは次第に声に力強さが蘇ります。ベストではないものの、説得力溢れるパワフルかつ圧倒的な歌い回しは流石。全体が一丸となって凄みのある演奏を聴かせるStone Cold Crazyは感動的です。魅惑のメロディをスロウに力強く歌い上げるDoing Allrightでも十分な復調が伺えます。Lazing On A Sunday Afternoon の中盤のフェイク、ブレイクともに効果的で、Keep Yourself Alive、 Liarと続くハードロッキンな曲への素晴らしいイントロになっています。(Keep Yourself Aliveでは53秒付近でブライアンが構成を見失っています。)KYAのドラムソロがやけに迫力あるサウンドで収録されています。この辺りになると「どうなってしまうのか」と思われたショウ前半とは違い、全体がノリノリの演奏を披露しており、ラストの大団円に向かってドラマチックに爆走している感じがぐいぐい伝わってきて非常に楽しく聴けます。ロジャーのコーラスが大きめに録音されたLiarは絶品。6分目のズッコケもこの楽しい演奏の中では全く問題ありません。In The Lap Of The Godsもこの状況でよくこんな声が出るな~と思ってしまう魅力的な歌声でこちらも前半のような痛々しさは一切ありません。Now I’m Here、そしてアンコールRock’n’Roll Medleyは会場大盛り上がりの様子ですが、これだけ楽音がしっかりと録れているのはやはり流石です。イコライズ感もあまり感じられないのも魅力。クィーンの日本公演ライブとしては、最強・最高のドキュメントと言える「Zoom」のベスト・ヴァージョンが登場です。

Disc 1(53:10)
1. Bohemian Rhapsody (Opera & Reprise) 2. Ogre Battle 3. Sweet Lady 4. White Queen
5. Flick Of The Wrist 6. Bohemian Rhapsody 7. Killer Queen 8. The March Of The Black Queen
9. Bohemian Rhapsody (Reprise) 10. Bring Back That Leroy Brown 11. Brighton Rock incl. Guitar Solo
12. Son And Daughter 13. The Prophet’s Song 14. Stone Cold Crazy

Disc 2(40:33)
1. Doing Allright 2. Lazing On A Sunday Afternoon 3. Keep Yourself Alive 4. Liar
5. In The Lap Of The Gods…Revisited 6. Now I’m Here 7. Big Spender / Jailhouse Rock /
Stupid Cupid / Be Bop A Lula / Jailhouse Rock (Reprise) 8. God Save The Queen

THIS IS THE GIFT ITEM

1976年「A Night At The Opera」に伴う2度目の日本ツアーより3月29日大阪厚生年金会館公演・夜の部公演を高音質オーディエンス録音で完全収録。屈指の名録音版でありながら、の最初の2トラックにおける、片チャネルでの激しくトレモロがかかったような音劣化が唯一の欠点であった名盤「ZOOM」音源。本盤は、同マスターながら、既発にあった音質劣化の問題が無い上に、若干速かったピッチも正確に補正し、全体の音声も適度にリマスターしたベスト・ヴァージョンを収録しています。散見されたプチノイズもそれぞれ丁寧に除去した決定盤。

名古屋→姫路→福岡(2回公演)という日程でスタートした1976年日本ツアーでしたが、日に日にフレディのコンディションが悪くなり、福岡公演後は医者から「しばらく声を出さないように」と診断された程の最悪の状況となってしまいます。2日間のオフを挟んだとは言え、キャンセルの可能性もあった大阪昼・夜の2公演ですが、フレディはボーカルを適度にセーブしながらも、持ち前のショウマンシップを存分に発揮、結果的に、両公演ともに素晴らしいショウを披露します。本盤に収録された、Ogre Battleの力強く美しく、コントロールの効いた歌声にファンは惚れ惚れと聴き入ってしまう事でしょう。Sweet Ladyの前には「コンバンワー」という言葉とともにノリの良いMCを披露。高めのキーが要求されるSweet Ladyも、低めのメロを模索しながら、ギリギリのフェイクで歌いまくる様は、曲後半の壮絶なボーカルアドリブを含め、聴き手を感動させます。お約束の日本語MCに続いてはWhite Queenとタイトルコールしたところに、女性客のヒステリックな反応にフレディが思わず「Listen, listen」と曲中でつぶやきます。中域からダイナミックに盛り上げる豊かなメロディと中間部のピアノとギターによるドラマは絶品ですが、曲後半はやはり苦しそうです。セーブしながら歌ったFlick Of The Wristに続く、Bohemian Rhapsodyでは、50秒付近の高域のMama…で完全に崩れてしまい、以降たどたどしいメロディでなんとかその場をキープする痛々しい様子はファンには辛いところでしょう。Killer Queenで若干復調、The March Of The Black Queen ではドスの効いた歌声で迫力あるパフォーマンスを披露します。そこからなんとか踏ん張り、Bohemian Rhapsodyのエンディングまでもっていきます。続くBrighton Rockのギターソロでの休憩が効いたのか、The Prophet’s Songでは次第に声に力強さが蘇ります。ベストではないものの、説得力溢れるパワフルかつ圧倒的な歌い回しは流石。全体が一丸となって凄みのある演奏を聴かせるStone Cold Crazyは感動的です。魅惑のメロディをスロウに力強く歌い上げるDoing Allrightでも十分な復調が伺えます。Lazing On A Sunday Afternoon の中盤のフェイク、ブレイクともに効果的で、Keep Yourself Alive、 Liarと続くハードロッキンな曲への素晴らしいイントロになっています。(Keep Yourself Aliveでは53秒付近でブライアンが構成を見失っています。)KYAのドラムソロがやけに迫力あるサウンドで収録されています。この辺りになると「どうなってしまうのか」と思われたショウ前半とは違い、全体がノリノリの演奏を披露しており、ラストの大団円に向かってドラマチックに爆走している感じがぐいぐい伝わってきて非常に楽しく聴けます。ロジャーのコーラスが大きめに録音されたLiarは絶品。6分目のズッコケもこの楽しい演奏の中では全く問題ありません。In The Lap Of The Godsもこの状況でよくこんな声が出るな~と思ってしまう魅力的な歌声でこちらも前半のような痛々しさは一切ありません。Now I’m Here、そしてアンコールRock’n’Roll Medleyは会場大盛り上がりの様子ですが、これだけ楽音がしっかりと録れているのはやはり流石です。イコライズ感もあまり感じられないのも魅力。クィーンの日本公演ライブとしては、最強・最高のドキュメントと言える「Zoom」のベスト・ヴァージョンが登場です。

Disc 1(53:10)
1. Bohemian Rhapsody (Opera & Reprise) 2. Ogre Battle 3. Sweet Lady 4. White Queen
5. Flick Of The Wrist 6. Bohemian Rhapsody 7. Killer Queen 8. The March Of The Black Queen
9. Bohemian Rhapsody (Reprise) 10. Bring Back That Leroy Brown 11. Brighton Rock incl. Guitar Solo
12. Son And Daughter 13. The Prophet’s Song 14. Stone Cold Crazy

Disc 2(40:33)
1. Doing Allright 2. Lazing On A Sunday Afternoon 3. Keep Yourself Alive 4. Liar
5. In The Lap Of The Gods…Revisited 6. Now I’m Here 7. Big Spender / Jailhouse Rock /
Stupid Cupid / Be Bop A Lula / Jailhouse Rock (Reprise) 8. God Save The Queen

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.