Ten Years After / At Budokan 1973 / 2CD Wx OBI Strip

Ten Years After / At Budokan 1973 / 2CD Wx OBI Strip / Shakuntala
Translated Text:
Budokan Hall Tokyo Japan May 23, 1973. Digitally Remastered

Click Image To Enlarge

In January 2009, a joint concert of Clapton and Beck was held at the Saitama Super Arena. It was a lively topic with the big name where a world tour can be done on each pin by performing a joint concert. It is such a form of concert that became rare now, but there was a time when festivals faded when many artists met together from the end of the 60 ‘s. Whether its a remnant, once a joint concert was held in various combinations both domestically and overseas.

And the 1973 Ten Years After show ‘s performance in this work was held at the joint stage with Albert Hammond. It does not stand on the stage together, not in a strict sense as a joint, but Albert Hammond is taking on the role of warming the audience for the first time as the undercard. This work includes a concert of Ten Years After at the Budokan on May 23, 1973, including a part of Albert Hammond on the undercard complete.

【Albert Hammond】
The son may be famous now, but for a generation of fans albert Hammond must have a special feeling in the name. Of course, even now it is active, the performance in Japan in 2016 was also held, and the momentum for reevaluation is increasing. Although it did not hit so much in the United States, in the UK, the evaluation is decided to receive the medal, and many Japanese hits are also blessed in Japan. In 1973 it was the first visit to Albert Hammond to visit Japan in the middle of the “California’s Blue Sky” hit and at the ticket “Ten Years After – Co – star Albert Hammond” Are listed.

First of all Albert Hammond as the undercard appeared on the stage of the Budokan. The band does not band and only an acoustic guitar alone is carrying out the preliminary stage of about 40 minutes by himself. In the United States and other countries’ famous degree is not comparable with ten · years · after-sale because it is not comparable, the situation in Japan is enough to “co-star”, with completely different types of music, for ten · yards · after goal You can see that the audience who visited the Budokan is also excited. The set list has been selected from two released albums at this time, and shows off José Feliciano cover song “Whisper of the Rain” etc.

【Ten · Years · After】
Albert Hammond’s undercard is over, and the introduction of “Ten Years After After” by the moderator will change the atmosphere of the venue. The show opens with “One Of These Days” in front of the audience who is excited about expectation. However, because that tune is based on the blues tone, the audience who cheered at first appears to be listening quietly to the performances that are unfolded on the stage quietly. Also, Ten Years After is not mindful of such an audience, just delivering hot and dense sounds one after another and developing a momentary breathtaking performance. This gap between the audience and the consciousness of the stage may be the part that feels the era.

The ten · years · after-sale performances of Japan after tomorrow have been evaluated as a masterpiece from that time, especially because the Leo · Lions are playing too hard, the reason why the strings of the bass guitar have run out is one of the best names in the history of performance in Japan It is famous as a scene. This work is exactly the document of that day. This scene is revived to the present age vividly in this scene which could only be known in the literature until now. Actually, there is a continuation in this scene, and as members joining the strings, other members play the Beatles ‘Get Back’ improvised. The audience is delighted with the sudden improvisation. On the stage of Ten Years After, I guess this kind of happening is very unusual.

【AT BUDOKAN 1973】
This work is a record of concerts performed in a combination that can not be thought now that Albert Hammond and Ten Years after after two people with completely different musicality stand on the same stage though the undercard and main act . I have recorded the original master which has not been circulated anywhere so far by the recording person himself providing it. It is a complete recording by the first appearance sound source as a full concert including the undercard with the happening that could only be known in the literature until now.

Ten Years After After dissolution One year ago in 1973, he held the Budokan performance from the day before, including Albert Hammond on the undercard. Recorded in the past many times, Alvin Lee’s death Now, the record of the precious Ten Years After After Tour, which ceased to exist, in 1973 in Japan. Permanent preservation of a beautiful picture / disk specification A tightly pressed press. Japanese style attaching.
Google Translate for Business:Translator ToolkitWebsite Translator

2009年1月、さいたまスーパーアリーナにてクラプトンとベックのジョイント・コンサートが行なわれた。それぞれピンでワールドツアーを行なえるビッグネームがジョイント・コンサートを行なうとあって話題となったライヴであった。今では珍しくなったこのような形態のコンサートであるが、60年代末期から多数のアーティストが一同に会してのフェスティバルが流行した時代があった。その名残だろうか、かつては様々な組み合わせで国内外を問わずジョイント・コンサート行なわれていたものであった。

そして本作に収録されている1973年テン・イヤーズ・アフターの来日公演は、アルバート・ハモンドとのジョイント・ステージで行なわれたのである。一緒にステージに立つことはなく、厳密な意味ではジョイントではなく、アルバート・ハモンドは前座として、最初に観客を温める役目を担っている。本作は、1973年5月23日武道館におけるテン・イヤーズ・アフターのコンサートを、前座のアルバート・ハモンドのパートも含め完全収録している。

【アルバート・ハモンド】
今となっては息子の方が有名かもしれないが、ある世代のファンにとってはアルバート・ハモンドという名前には格別の思い入れがあるに違いない。もちろん今でも現役で2016年には来日公演も行なわれ、再評価の機運が高まっている。アメリカではあまりヒットしなかったものの、英国では勲章をもらうくらい評価が定まっており、日本でも多くのヒット曲に恵まれている。1973年がアルバート・ハモンドにとって初来日であり、当時「カリフォルニアの青い空」がヒットしているさなかの来日とあって、チケットにの「テン・イヤーズ・アフター。共演アルバート・ハモンド」と名前が列挙されている。

最初に前座としてアルバート・ハモンドが武道館のステージに登場する。バンドは帯同しておらずアコースティック・ギターのみで約40分の前座ステージをひとりで行なっている。アメリカ他各国の知名度でいえばテン・イヤーズ・アフターとは比較にならないため前座扱いだが、日本における状況は充分に「共演」に値するもので、全く異なるタイプの音楽ながらテン・イヤーズ・アフター目的で武道館に訪れた聴衆も盛り上がっているのがわかる。セットリストはこの時点でリリース済の2枚のアルバムから選曲され、かつホセ・フェリシアーノカバー曲「雨のささやき」などを披露している。

【テン・イヤーズ・アフター】
アルバート・ハモンドの前座が終わり、司会者による「テン・イヤーズ・アフター!」という紹介で会場の雰囲気が一転する。期待感に盛り上がる聴衆を前に「One Of These Days」でショウが開幕する。しかしその曲調はブルース基調をベースにしているため、最初は歓声を上げた聴衆も静かにステージ上で繰り広げられる演奏を静かに聴き入っている様子である。またテン・イヤーズ・アフターは、そんな聴衆を気にするでもなく、ただひたすら熱く濃密なサウンドを次々に繰り出し、一瞬の息つく間もない演奏を展開している。この聴衆とステージの意識の乖離こそが、時代を感じる部分かもしれない。

テン・イヤーズ・アフターの来日公演は当時から名演と評価されていたもので、特にレオ・ライオンズがあまりに激しいプレイの為、ベース・ギターの弦が切れたのは、来日公演史上屈指の名場面として有名である。本作は、まさにその当日のドキュメントなのである。今まで文献でしか知ることの出来なかったこのシーンを、本作は鮮明に現代によみがえらせてくれる。そして実はこの場面には続きがあり、弦を張り替える場繋ぎとして、他のメンバーがビートルズの「Get Back」を即興で演奏するのである。突然の即興演奏に聴衆は大喜びしている。テン・イヤーズ・アフターのステージで、このようなハプニングは非常に珍しいのではないだろうか。

【AT BUDOKAN 1973】
本作はアルバート・ハモンドとテン・イヤーズ・アフターという、全く音楽性の異なる2者が、前座とメインアクトとはいえ、同じステージに立つという、今では考えられない組み合わせで行なわれたコンサートの記録である。それを今までどこにも出回っていないオリジナル・マスターを録音者自らの提供により完全収録している。今まで文献でしか知ることの出来なかったハプニングありの前座を含むフル・コンサートを初登場音源により完全収録である。

テン・イヤーズ・アフター解散1年前の1973年来日より武道館公演を、前座のアルバート・ハモンドを含め完全収録。過去に何度も再結成をしているものの、アルヴィン・リー亡き今、それもかなわなくなったテン・イヤーズ・アフターの貴重な1973年の来日公演の記録。美しいピクチャー・ディスク仕様の永久保存がっちりプレス盤。日本語帯付。

BUDOKAN HALL TOKYO JAPAN May 23, 1973
ALBERT HAMMOND as opening act
DISC ONE
01. The Free Electric Band
02. Candle Light Sweet Candle Light
03. Listen To the World
04. Who’s For Lunch Today
05. The Peacemaker
06. Names, Tags, Numbers and Labels
07. Brand New Day
08. Down By The River
09. The Air That I Breathe
10. Rain
11. It Never Rains In Southern California

TEN YEARS AFTER as main act
12. Introduction
13. One Of These Days
14. You Give Me Loving
15. Good Morning Little School Girl
16. Rock & Roll Music To The World

DISC TWO
01. Hobbit
02. Standing At The Station
03. Slow Blues In C
04. Silly Thing
05. Help Me
06. Get Back
07. I’m Going Home
08. Sweet Little Sixteen
09. Choo Choo Mama

Shakuntala. STCD-057/58

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.