Motley Crue / San Antonio 1983 / 1CD+1Bonus DVDR

Motley Crue / San Antonio 1983 / 1CD+1Bonus DVDR / Zodiac
Live at Civic Center, San Antonio, TX, USA 1st December 1983 plus Bonus DVDR “US FESTIVAL 1983 UPGRADE” STEREO SBD

Play sample :

Click Image To Enlarge

“USフェス”で全世界にLAメタルの存在を知らしめ、一躍象徴となった1983年のMOTLEY CRUE。そんな初期を代表する超極上サウンドボード・アルバムが登場です。
そんな本作に刻まれているのは「1983年12月1日サンアントニオ公演」。その超絶級ステレオ・サウンドボード録音です。本作のポイントはオフィシャルもびっくりの超クオリティにあるのですが、それ以上なのが初期ならではの凄まじいショウ。前述のように1983年は“USフェス”の年でもありますので、ここでその歩みを振り返ってみましょう。

●1983年
・3月26日-4月3日:北米#1(6公演)
・5月29日:USフェスティバル出演
・9月3日-17日:北米#2(3公演)
《9月26日『SHOUT AT THE DEVIL』発売》
・10月31日-12月16日:北米#3(28公演)←★ココ★
●1984年
・1月10日-3月24日:北米#4(52公演)
・4月12日-6月15日:北米#5(38公演)
・8月18日-9月7日:欧州#1(7公演)
・10月15日-11月19日:欧州#2(23公演)

これは1983年/1984年のMOTLEY CRUE。“USフェス”前後にも幾つかショウはありましたが、本格的なツアーは『SHOUT AT THE DEVIL』の発売後。本作のサンアントニオ公演は、その序盤「北米#3」の16公演目にあたるコンサートでした。
そんなショウで記録された本作は、超・生々しい極上ステレオ・サウンドボード。ひと口に「サウンドボード」と言っても個性もクオリティも千差万別だったりしますが、本作の個性はいわゆる「ミックス卓直結系」でランクは「超A級」。明らかに現場PA用のミックスはハウリングが発生しようとお構いなしですし、大歓声も妙に遠め。開演時には勢い余ったヴォーカルがオフ気味になってしまうほどラフなバランスだったりします。
しかし、それが良い。一般感覚では乱暴なまでのミックスではありますが、サウンドボード・マニアにとってはこの生々しさがたまらない。もちろん、ハウリングもバランスも1曲目「Shout At The Devil」の1分台で整えられ、その後はパンのステレオ感も強烈なド直球サウンドボードの凄味が全開。4人が奏でるありとあらゆる音が脳内に土足でズカズカと上がり込み、頭蓋をステージにしてしまう。客席でのコンサート体験感とはまったく違う、バンドとの完全一致感。オーディエンスは元より、FMサウンドボードでも公式盤でも味わえない異次元のシンクロ感を味わえる1枚なのです。
その超ド級ダイレクト・サウンドで描かれるのが『SHOUT AT THE DEVIL』時代ならではの異様なハイテンション・ギグ。前述のように1983年と言えば“USフェス”が象徴ですが、本作は比較にならない程ボリュームアップ。ここで比較しながらセットを整理してみましょう。

●華麗なる激情(4曲)
・Take Me To The Top/Merry-Go-Round/Piece Of Your Action/Live Wire
●シャウト・アット・ザ・デヴィル(9曲+α)
・In The Beginning(★)/Shout At The Devil/Bastard/Ten Seconds To Love(★)/Knock ‘Em Dead, Kid/Too Young To Fall In Love(★)/God Bless The Children Of The Beast(★)/Red Hot(★)/Looks That Kill/Helter Skelter
※注:「★」印は“USフェスティバル”では聴けなかった曲。

……と、このようになっています。要所に『華麗なる激情』ナンバーも配しつつ、ほぼほぼ「生演奏版SHOUT AT THE DEVIL」となるフルショウ。実に「Danger」以外全曲が演奏されており、公式ライヴ作『LIVE: ENTERTAINMENT OR DEATH』でも聴けない「God Bless The Children Of The Beast」「Red Hot」も飛び出す。他にも「Take Me To The Top」や「Merry-Go-Round」「Bastard」など、このツアーまでのレパートリーも大量にブチかまされるのです。
とにかく、脳みそを直撃する超絶サウンドボード。そのクオリティで初期の苛烈極まるフルショウを真空パックした歴史的なライヴアルバムです。それこそオフィシャル名盤『SHOUT AT THE DEVIL』と同等……いえ、遙かに超越した次元でそそり立つLAメタルの究極盤です。なぜ80年代にメタルがメイン・ストリームとなり得たのか、なぜその中心にLAメタルが、そしてMOTLEY CRUEがいたのか。それを千の言葉よりも雄弁に物語る音楽ジャンル“ヘヴィメタル”全体の超名盤。どうぞ、永久保存プレス2CDで存分にご体験ください!

 

(62:58)
1. Intro
2. In The Beginning
3. Shout At The Devil
4. Bastard
5. Take Me To The Top
6. Ten Seconds To Love
7. Merry-Go-Round
8. Knock ‘Em Dead Kid
9. Piece Of Your Action
10. Too Young To Fall In Love
11. God Bless The Children Of The Beast
12. Red Hot
13. Guitar Solo
14. Looks That Kill
15. Live Wire
16. Helter Skelter

Vince Neil – Vocals
Mick Mars – Guitar
Nikki Sixx – Bass
Tommy Lee – Drums

STEREO SOUNDBOARD RECORDING

Zodiac 405

——————

MOTLEY CRUE / US FESTIVAL 1983 UPGRADE /1DVDR
Live at Glen Helen Regional Park, Devore, CA. USA 29th May 1983 PRO-SHOT

Click Image To Enlarge

★ Bonus disc “US FESTIVAL 1983 UPGRADE” that recorded live at US Festival on May 29, 1983 with the best image quality and sound ever, only with the sticker with the first number of Motley Crew “SAN ANTONIO 1983” Will be specially attached. A true decision board video that even recorded the radio sound source with sub audio!

MOTLEY CRUE-US FESTIVAL 1983 UPGRADE(Ltd Bonus DVDR)
Live at Glen Helen Regional Park, Devore, CA. USA 29th May 1983 PRO-SHOT

The main press CD is a master name board more than “SHOUT AT THE DEVIL” that directly hits the charm of the early MOTLEY CRUE. As I mentioned in the commentary, the biggest topic in 1983 was probably the appearance in the legendary “US FESTIVAL ’83”. Therefore, the highest peak version of the valuable professional shot that represents the time is decided as a bonus.
“US FESTIVAL ’83” was the most important festival for the music genre “Heavy Metal”. It recorded a huge mobilization of 670,000 people in four days, especially on the main featured Sunday, “HEAVY METAL DAY”, with VAN HALEN SCORPIONS, TRIUMPH, JUDAS PRIEST, MOTLEY CRUE and QUIET RIOT. He slammed “new music called heavy metals” across America. Of course, Metal had been in the United States before that, but that’s just for rock fans. The fact that this big festival transmitted “heavy metal” even during a tea ceremony on TV or radio broadcast was tremendous, and it made us aware of the existence of “metal culture” in a dimension beyond the dimension of music fans. Speaking of MOTLEY CRUE among them, the up-and-coming “LA metal” representative. I slammed the new movement that was about to explode from my home country in motion.
Of course, it is a big classic among the classics that have generated numerous already-existing groups only for super famous broadcasting, but this work is the highest peak. First, image beauty. You can only see this. The beautiful color and freshness are wonderful, and in combination with the daytime appearance (second place after QUIET RIOT), the spectacle of the large crowd is also super vivid.
And the biggest point is voice. It also includes a TV broadcast sound board, but it’s not the only one. It also contains FM radio broadcasts known for their high quality. Moreover, the FM sound board is not the same as broadcast. Overseas core enthusiasts who created this work carefully master the knowledge. Partly unstable parts, such as Vince’s vocals, have been brilliantly corrected, renewing the highest peak in history. Actually, FM broadcasting is shorter than TV broadcasting, so it is not possible to replace all songs, but of all 9 songs played on the day, 6 songs with FM broadcasting can be switched with dual audio. The remaining 3 songs can be enjoyed on TV sound. So which song is the highest updated sound? Let’s organize it together with the set on the day.

● Brilliant passion (4 songs)
・Take Me To The Top(★)/Merry-Go-Round/Piece Of Your Action/Live Wire(★)
●Shout at the Devil (5 songs)
・Looks That Kill(★)/Bastard/Shout At The Devil(★)/Knock’Em Dead, Kid(★)/Helter Skelter(★)
*Note: “★” can be selected as upgrade sound.

Above, all 9 songs, about 43 minutes. As explained in the main press CD, “SHOUT AT THE DEVIL” was not released yet, but 5 new songs have already been released. And beyond that is the scene itself that changed history. Influenced by British heavy metal Dressed in a costume that fuses bare leather and studs with a punky torn shirt, and plays out a masterpiece group that mixes metallic edges and rock and roll grooves to the wild. Tens of thousands of people are shaken by such a sound, and the elder sister in a swimsuit is ecstatically whirling her body. Nowadays, the stage where California seems to intersect with the stage that seems to be old … This is exactly the “US festival”. It is a sight that is imprinted in the United States as “Is this metal?”
Although it is not as long as the main press CD, it is still very convincing. The best multi-camera professional shot that you can enjoy the appearance and staging because it is MOTLEY CRUE in 1983. The highest peak updated version. Please enjoy it with the cultural heritage super sound board “SAN ANTONIO 1983”.

20/08/25
★★特別企画

★モトリー・クルー「SAN ANTONIO 1983」の初回ナンバー入りステッカー付に限り、1983年5月29日、USフェスティバルでのライヴを過去最良の画質と音声で完全収録したボーナス・ディスク「US FESTIVAL 1983 UPGRADE」が特別に付属いたします。ラジオ音源までも副音声で収録した真の決定盤映像!

MOTLEY CRUE – US FESTIVAL 1983 UPGRADE(Ltd Bonus DVDR)
Live at Glen Helen Regional Park, Devore, CA. USA 29th May 1983 PRO-SHOT

本編プレスCDは初期MOTLEY CRUEの魅力をダイレクトに叩きつけてくれる『SHOUT AT THE DEVIL』以上の大名盤。その解説でも触れましたが、1983年最大のトピックと言えば、何と言っても伝説の“US FESTIVAL ’83”に出演したことでしょう。そこで、当時を代表する貴重プロショットの最高峰版がボーナス付属決定です。
“US FESTIVAL ’83”こそ、音楽ジャンル“ヘヴィメタル”にとって最重要のフェスでした。4日間で67万人という膨大な動員を記録し、特に目玉の日曜日は“HEAVY METAL DAY”と題され、VAN HALEN SCORPIONS、TRIUMPH、JUDAS PRIEST、MOTLEY CRUE、QUIET RIOTといった面々が出演。「重金属とかいう新しい音楽」をアメリカ全土に叩きつけた。もちろん、それ以前からメタルは米国進出していましたが、それはあくまで“ロックファンにとって”の話。この一大フェスはTVやラジオ放送によってお茶の間にまで“ヘヴィメタル”を伝えた事実は絶大で、音楽ファンの次元を超えた次元で「メタル文化」の存在を知らしめたわけです。その中にあってMOTLEY CRUEと言えば、新進気鋭の“LAメタル”代表。自国アメリカから今まさに爆発しようとしている新ムーヴメントを動く姿で叩きつけたのです。
もちろん、それだけ超有名放送だけに数々の既発群を生んできた定番中の大定番なわけですが、本作こそがその最高峰なのです。まず、映像美。これはご覧頂くしかない。美しい発色と瑞々しい鮮度が素晴らしく、日中の出演(QUIET RIOTに次ぐ二番手)とも相まって大群衆のスペクタクルも超ビビッドに分かるのです。
そして、最大のポイントなのが音声。テレビ放送サウンドボードも収録していますが、それだけではない。さらにハイ・クオリティで知られるFMラジオ放送も収録している。しかも、そのFMサウンドボードも放送そのままではありません。本作を制作した海外のコアマニアが入念に知マスタリング。ヴィンスのヴォーカルなど、部分的に不安定だったパートも艶やかに補正され、史上最高峰を更新しているのです。実のところFM放送はテレビ放送より短いために全曲差し替えではないのですが、当日演奏された全9曲のうち、FM放送のあった6曲はデュアル・オーディオで切り替え可能。残り3曲はテレビ音声で楽しめるわけです。では、どの曲が最高峰更新サウンドなのか。当日セットと併せて整理しておきましょう。

●華麗なる激情(4曲)
・Take Me To The Top(★)/Merry-Go-Round/Piece Of Your Action/Live Wire(★)
●シャウト・アット・ザ・デヴィル(5曲)
・Looks That Kill(★)/Bastard/Shout At The Devil(★)/Knock ‘Em Dead, Kid(★)/Helter Skelter(★)
※注:「★」印はアップグレード・サウンドと選択可能。

以上、全9曲・約43分。本編プレスCDの解説にある通り、まだ『SHOUT AT THE DEVIL』リリース前だったわけですが、すでに新曲も5曲投入している。そして、それ以上なのが歴史を変えた現場の光景そのもの。英国ヘヴィメタルの影響丸出しなレザー&スタッドと、パンキッシュな破れシャツが融合した衣装に身を包み、メタリックなエッジとロックンロールのグルーヴが混ざり合った名曲群をワイルドに繰り出していく。そんなサウンドに数万の大群衆が揺れ、水着のお姉ちゃんが恍惚としながら身体をくねらせている。今となっては時代がかって見えるステージとカリフォルニアが交錯する現場……これぞまさに“USフェス”。全米に「これがメタルか」と刷り込まれた光景そのものなのです。
本編プレスCDほど長尺ではないものの、やはり映像の説得力は絶大です。1983年のMOTLEY CRUEだからこその姿、ステージングを楽しめる極上マルチカメラ・プロショット。その最高峰更新版。どうぞ、文化遺産級の超名盤サウンドボード『SAN ANTONIO 1983』と併せ、たっぷりとご体験ください。

(42:39)
1. Take Me To The Top *
2. Looks That Kills *
3. Bastard
4. Shout At The Devil *
5. Merry-Go-Round
6. Knock ‘Em Dead, Kid *
7. Piece Of Your Action
8. Live Wire *
9. Helter Skelter *

*Dual Audio

Vince Neil – Vocals Mick Mars – Guitar Nikki Sixx – Bass Tommy Lee – Drums

PRO-SHOT COLOUR NTSC Approx. 43min.

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.