Metallica/ No Life Til Megaforce / 2CD

Metallica/ No Life Til Megaforce / 2CD / Zodiac

Translated text:
Demos recorded at Chateau East Studio, CA. 6th July 1982 & KUSF SF, San Francisco, CA. 16th March 1983 STEREO SBD.

metallica-no-life-til-magaforce1

Click Image To Enlarge

metallica-no-life-til-magaforce2

1987 of the legendary ran through the National Ano Whitesnake on the undercard “GIRLS, GIRLS, GIRLS” from US tour due to, the best sound quality and complete recording Press CD title by first audience recording debut! ! Chicago performances of July 16, complete recording with high quality unprecedented. Taper already Metallica from ZODIAC label, Ozzy Osborne, Iron Maiden, and multiple title release the heart, etc., all of which mean that high-quality sound recording of angry waves, the topic of Chicago residents taper due. Anyway, if you say the sound of this recording who, strangely direct, powerful, quality of Nanoha as improbable as the recording of this era, has been proven in numerous its outstanding title. Good level even just say “American version Crazy S.”. Since this great taper I had me Bishibashi record vie metal to 80s, we 80’s rock like to do that is not really unbearable, we are very fortunate. And this, while there is a peak in popularity and momentum of the band, why 1987 live that even decent live source did not exist until now. It is, this only of items to appear, it is probably the most incident! All In The Name Of .. from the beginning, Live Wire, Dancing On Glass and Tatamikakeru powerful opening 3 volley in the best part, I think in the calm Nii are metal fans are not listening to this. Whether you are 演~Tsu, intense live show of adrenaline also those who are watching is enough to really not talk with nostalgia yada. This is to vie Metal Movement to the era that was filled with great force overwhelm the hand to hear from the questions asked, of this play, and you can see from the air feel of the venue. Was pointing the water to play like such a terrible Motley of demons in Looks That Kill, fireworks playing in per-minute time points seemed was thrown into the stage disturbance from the audience, Vince is raging in microphone Even though the middle song immediately after situation has been recorded Katsuaki. Guitar becomes especially unstable, subtle will continue playing, but I will recover gradually. There is also a scene that is breathtaking in this way, after the show as well, it does not mean that they would have left the stage as the accelerator, around which firmly continue the stage is expected. Home Sweet Home even started such as the sound of large firecrackers have to volley, the atmosphere is not very gentle manner. Tommy has mistouch the unusual piano at last. However the problem that the audience has caused in the Looks That Kill position, after I has developed a stunning stage which was a professional natural. In Tommy of drum solo is provided a large-scale gimmick that famous drum stand 360 degrees Giant Slalom, has been recorded much of the tremendous production, is to Katsuaki how the hall is abuzz. Climax of this side is what you enjoy enough even if they listen only sound. In 1987 tour familiar encore of Rock Classic Medley appeared Cheap Trick is the guest. I will attach the flower to play. Anyway I played also sound is also terrific, but by all means it is listening I want to do is of Angkor Last Girls, Girls, Girls of the bike sound SE. This is a surprise just say to have been recorded in so great sound, would abuses Mike is good. Of course the tone of the band also tremendous. The inevitable big Ketteiban to become one to represent the Motley Crue live in the 1980s. This is a limited press CD release determined from the popular ZODIAC label.

METALLICAの、いえ、“ヘヴィメタルの”最高傑作アルバムが誕生しました! “世界一有名なデモ”と呼ばれた「NO LIFE ‘TIL LEATHER」セッションを、編集前マスターから完全復刻! 「本物のNO LIFE ‘TIL LEATHER」よりも若いジェネの「オリジナル・マスター」バージョンに加え、現代のメタル耳にも鮮烈な「デジタル・リマスター」バージョンも収録し、マニアから初心者まで全メタル者が楽しめるデラックス仕様です。さらには伝説の“クリフ・バートン&デイヴ・ムステイン”競演や歴史的な初録音も収録。史上最強のメタル・ヒーローが集ったスーパーバンド、デイヴ・ムステイン時代のMETALLICA。その最高峰録音を究極に磨き上げたスタジオ・アルバムです!!

 「いくら伝説でも所詮デモだろ」と侮るなかれ、「NO LIFE ‘TIL LEATHER」は一般的な「デモ」とはわけが違います。実際、METALLICAデモのほとんどは作曲段階で確認するための習作や試作ですが、「NO LIFE ‘TIL LEATHER」は録音の経緯から違い、本来デビューEPとなるべく作られたもの。パンクレーベル「HIGH VELOCITY」のオーナー(ケニー・ケイン)が出資して制作されましたが、出来上がった録音を聴いたケニーは、METALLICAがパンクバンドではないと気づいてデビュー話が立ち消え。その結果デモとして広まることになりました。METALLICAの初期デモは、ほとんどがオリジナルベーシストのロン・マクガヴァニーのガレージで録音されましたが、「NO LIFE ‘TIL LEATHER」は“初のプロフェッショナルなスタジオ録音”なのです。
 レコードデビューのつもりで作っていますから、当然、全曲アレンジも完成されており、すでにライヴを重ねているだけに普通のスタジオアルバムよりもこなれているほど。しかも演奏には「これで世界に打って出てやる!!」という若い気合いがギュウづめなのですから、もはや「デモ」などという言葉で語られるレベルではありません!
 この伝説セッションは2台のレコーダーで同時に録音され、大元マスターの1本はラーズ・ウルリッヒ、もう1本はマクガヴァニーの手に残りました。当時、実際にデモのマスターに使われ(そして世界を変え)たのは「4thジェネ・コピー」。しかし、本作はそれよりもずっと若い「1st?2ndジェネ」と言われるマスターを使用しています。もちろん、本物の「NO LIFE ‘TIL LEATHER」よりもグンと音が良く(!!)、デモではカットされていたスタート・カウントや録音ミスまでもが生々しい、未編集のテープです!
 このマスターは、10年以上前に「THE REAL NO LIFE ‘TIL LEATHER」としてリリースされ、アングラ界を席巻したデモブートと同じもの。当時は画期的であった「THE REAL?」も、当時の拙い技術のせいでデジタル化の際にノイズが混じり、ピッチも不安定。現代の耳で聴くと「せっかくの伝説テープが……」とタメ息がこぼれてしまうものでした。しかし今回は、アナログ復刻技術ノウハウの進んだ2014年バージョンでお届けします!

 まず、ディスク1を再生して飛び出すのは、ド迫力のデジタル・リマスター・バージョン。デモの弱点である音の細さを現在の技術で克服し、21世紀のメタル耳でも毎日楽しめる最高のメタルサウンドを実現しました。ズ太く、がっつりと響く低音は、メタル度100%! 未編集オリジナルテープの証に、「NO LIFE ‘TIL LEATHER」デモでは消されていたカウントやミススタートがしっかり残っており、マクガヴァニーが「俺たちは“Motorbreath”から録音を始めたんだ」と語る通りの曲順も、マスターのリアリティを物語っています。
 続くトラック8?9は、クリフ・バートン加入直後の「MEGAFORCE DEMO(別名KUSF DEMO)」。新編成をレーベル各社にお披露目するため、ベイエリアの地元ラジオ局「KUSF」で録音されたものです。こちらもガレージの手作り録音ではなく、れっきとしたプロ収録。なにより注目なのは、この2曲を奏でているメンツです。JAMES HETFIELD/LARS ULRICH/DAVE MUSTAINE/CLIFF BURTON………名前を並べただけで背中がゾクゾクしてくる! そう、これこそがクリフとムステインが競演した世界唯一のスタジオ録音。正真正銘、史上最強・世界最高バンドの記録なのです! 4人の天才たちが「この音で契約を取る!」の気概に満ちた演奏をブチかます………わずか2曲ですが、「NO LIFE ‘TIL LEATHER」に負けずとも劣らないウルトラテイクです。この最強メンツで鳴らす必殺の「Whiplash」……もう、言葉が見つかりませんっ!
 もうお気づきでしょう。「NO LIFE ‘TIL LEATHER」「MEGAFORCE DEMO」の2録音で「KILL ‘EM ALL」の(ベースソロ「Pulling Teeth」を除く)全曲が押さえられる。つまり、現在サウンドで甦った本作こそ、ムステインバージョンの「KILL ‘EM ALL」であり、“真のファーストアルバム”なのです!
 実際、カーク・ハメットが加入するのは「KILL ‘EM ALL」の制作前夜で、彼の真価が爆発するのは「RIDE THE LIGHTNING」以降。しかし、ライヴ数回だけで録音に臨んだカークと違い、ムステインはジェイムズやラーズと腕を磨き、楽曲を生み出し、曲と共に成長してきた男。そのソロは、楽曲と完全に一体化した構築美をたたえ、長年「KILL ‘EM ALL」を愛してきた耳でさえ、一瞬で納得させてしまう説得力に溢れています。これこそオリジネイターの凄味!
 最後にはスペシャル・ボーナス、コンピレーション盤「METAL MASSACRE」の初回プレスに提供された「Hit The Lights」も収録しました。ジェイムズがLEATHER CHARM時代に書いた曲で、まだバンドが完成していない時点の“METALLICA初録音”です。ジェイムズが出来に不満だったため、セカンドプレス以降(90年代の復刻CDでも)では、ムステインがすべてのソロを執る別テイクに差し替えられましたが、これは黒人ギタリスト・ロイド・グラントのソロが聴ける幻のオフィシャル・テイク。METAL BLADEレーベル20周年ボックスで初のCD化が実現しましたが、残念ながら現在では廃盤となって久しく入手困難。しかし、正規のデジタル化テイクが消えてゆくのは忍びがたく、ここに復活させました。正真正銘の“オフィシャル・リマスター”をお楽しみください!

 脳天直撃のメタル・サウンドを実現したディスク1はあまりに強力ですが、貴重極まる録音ゆえにテープに宿るリアリティも捨てがたい。そこで、ディスク2には、各テイクの“録音そのまま”のオリジナル・マスターを収録しました。実際、“生のサウンド”の生々しさ、ナチュラルでヴィンテージな“鳴り”は、言葉を失うほど素晴らしい。もちろん、ピッチの狂いもなく、徹底したノイズを除去を施しており、正しくスタジオの中で鳴っていた“伝説の音”そのものが聴けます! ボーナスの「METAL MASSACRE」も、再発CDではなくオリジナルLPからの復刻です。
 「スラッシュの命は初期衝動」とよく言われますが、単に初期なら良いというものではありません。粗暴なまでの勢いに溢れながら「俺の曲を世界に聴かせたい」「この録音で成功する」という魂がこもった音こそがまばゆく輝く。つまり、メタルの天才が初のプロフェッショナル録音に立ち向かった本作こそ、すべての条件が揃った理想像です。後に大作主義やカークの叙情味も飲み込んで壮大に進化してゆくMETALLICA、フュージョンライクなクリス・ポーランドを得て複雑に深化するMEGADETH。本作は、その双方の遺伝子がクッキリと刻まれた、“真のオリジナル・スラッシュ”アルバムなのです!
 理屈抜きに史上最強のメタルを心ゆくまで楽しむディスク1、伝説セッションの空気をそのまま味わうディスク2。どちらもスラッシュの命たる初期衝動に突き動かされながら、プロフェッショナルでもある名盤中の名盤。METALLICAのデモブートは無数にありますが、本作は完全に別格です。“ヘヴィメタルという音楽の最高傑作”が、永久保存の限定プレス2CDであなたのコレクションに加わるチャンスです。これを聴かずして死ぬわけにはいかない!

Disc 1 “DIGITAL REMASTER DISC” (43:36)

“NO LIFE ‘TIL LEATHER” SESSION
1. Motorbreath 2. The Mechanics 3. Jump In The Fire 4. Seek & Destroy 5. Phantom Lord 6. Metal Militia 7. Hit The Lights 8. Whiplash 9. No Remorse

“MEGAFORCE DEMO (aka. KUSF DEMO)”
8. Whiplash 9. No Remorse

BOUNS TRACK “METAL MASSACRE” 1ST PRESSING VERSION
10. Hit The Lights (From “Metal Blade’s 20th Anniversary Box”)

Disc 2 “THE ORIGINAL MASTER DISC” (43:33)

“NO LIFE ‘TIL LEATHER” SESSION
1. Motorbreath 2. The Mechanics 3. Jump In The Fire 4. Seek & Destroy 5. Phantom Lord 6. Metal Militia 7. Hit The Lights

“MEGAFORCE DEMO (aka. KUSF DEMO)”
8. Whiplash 9. No Remorse

BOUNS TRACK “METAL MASSACRE” 1ST PRESSING VERSION
10. Hit The Lights (From 1st Pressing LP “Metal Massacre”)

STEREO SOUNDBOARD RECORDING

James Hetfield – Vocals, Rhythm Guitar, Bass(track 10) Lars Ulrich – Drums Dave Mustaine – Lead Guitar Ronald McGovney – Bass(track 1-7) Cliff Burton – Bass(track 8-9) Llyod Grant – Guitar Solo(track 10)

ZODIAC 089

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.