Eric Clapton / Plays Yokohama & Last Budokan 2014 / 4CDR

Eric Clapton / Plays Yokohama & Last Budokan 2014 / 4CDR / Non Label

Translated Text:

Live At Yokohama Arena, Yokohama, Japan 23rd February 2014.

ericclap-plays-yokohama-last-budokan1

Click Image To Enlarge

ericclap-plays-yokohama-last-budokan2

 

The moon is going to Sugiyo or two as early Clapton Japan Tour of that impression . Clapton Japan Tour professional label than ” TRICONE ” , and released a press CD 6 performances with the exception of the Nagoya performance , our store , we received a favorable reception . Among them , it ‘s had sold out prematurely , was recorded Yokohama show Feb. 23 on the fourth day tour and ” YOKOHAMA 2014 ” , , 2 from February 28 Tour Final Tokyo Budokan concert excitement I think the gorgeous recorded sound in ” tHE LAST CONCERT IN JAPAN ” , there was the good of content and sound , but there was work in two popular anyway . Tokyo final performance is that it referred to listen to words of thanks to the audience of Clapton during the song at Layla and that , I Shot The Sheriff is applied to the set , the neighborhood is one of the reasons for the popular Yokohama show I think there was and or not . Since then, the shop is there any recurrence of this two works ? Voice and has a large number of guests . I want to listen to the highest quality this two shows ! Fan and is it will be to come still . So , we have decided to meet the expectations of fans , suddenly , it is a gift, release the four pieces of specially made that coupling the ultra- high-quality recording now and say back the best of two shows this popular . The two sound source is what the ” YOKOHAMA 2014 ” and ” THE LAST CONCERT IN JAPAN ” at the time of release , it was remastered sound source net that came as a ” sticker with benefits ” . Last time, I wrote at the time of release , but the sound is good anyway this two sound source ! As a bonus title , to cause to end as it is , It is a recording of two or too great . Yokohama show , which is recorded at the highest quality of the ultimate in excess of this volume press title in particular , it’s a shame the sound is from being muffled was the high-quality sound to the extent that it was stunned all those who at that time , I heard in ( encore but …) . Is it such because of equalization , there was the feeling of falling is too high frequency , but without a doubt still is a sound ultra – clear , recording the best does not exist in any way , Tokyo final performances , also in Tokyo final , you can enjoy the sound of the best part boasts a sparkling Biyaka of heterogeneity . The characteristics and details of the two sound sources , the Company proposes want seeing the re- introduction of the description of the original release of the following , since it has been recorded in clear sound anyway , by all means , a fan of non- Hearing , on this occasion thank you as you can get . Really , quite , it is not recorded in this sound !

( Description of Yokohama the original recording at the time of release )

Press platen is a recording of column 10 , but according to the description of the net , this recording is that of a 30 -row center seat arena . Sound seems to become far what would normally , but this title is the difference . Little , close , sound thick enough to not be there , it is a clear , and it is recorded in the sound of ultimate modern digital recording exactly . Tomosureba , closeness of sound , Susamaji of the punch , is about to surpass the press board of the highest quality . Will it not be felt It is the unknown net sound source because , taper ‘s about which one will be of the recording, the person in question is also , to say that recording great to here is not so . When I put cavil , there may be people that feel, ” loud ” sounds too close too , but while has been recorded in the sound on enough speaker is likely to rupture , not to sound crack is a thing much . Sense of separation scale feeling is the best class . Press panel boasts a direct feeling of the sound of the outstanding , is about fringes hear the sound genteel in the ” neat ” in front of this sound . · · · It is , but the second half , recording on accident will occur to take this proud of sound iron-clad . Will it because at Cocaine in last Unfortunately the main set , the audience stood up in unison , the sound quality becomes unstable bad at a stretch in a few tens of seconds , starting , it will be Okkochi the sound of ” average ” at a stretch . The fluctuation of this sound , deterioration of Angkor continues to ” High Time We Went ” , taper ‘s also I think in was disappointed in this . Is there a way conceded late as this , take this , which is recorded in formidable perfect sound is 90% of the whole is an absolute must listen fan .

あの感動のクラプトン日本公演から早くも2か月が過ぎようとしています。当店は、クラプトン日本公演専門レーベル「TRICONE」より、名古屋公演を除く6公演をプレスCDでリリースし、好評を頂きました。その中で、早々と完売してしまったのが、ツアー4日目の2月23日横浜公演を収録した「YOKOHAMA 2014」、そして、感動の2月28日ツアー・ファイナル東京・武道館公演から2音源を豪華収録した「THE LAST CONCERT IN JAPAN」で、内容・音の良さもあったと思うのですが、とにかく人気の高い2作品でありました。横浜公演はセットにI Shot The Sheriffが加わったこと、そして東京最終公演はLaylaでの曲中でのクラプトンの観客へのお礼の言葉が聴けるということで、その辺が人気の理由の一つであったのはないかと思います。以来、当店には、この2作品の再発はないのか?といった声が多数寄せられています。この2公演を最高音質で聴きたい!といったファンがまだまだいらっしゃるのでしょうね。そこで、ファンの期待に応えるべく、この人気2公演の裏ベストと言える超優良録音現をカップリングした特製4枚組を急きょ、ギフト・リリースすることにしました。この2音源は、「YOKOHAMA 2014」と「THE LAST CONCERT IN JAPAN」リリース時に、「ステッカー付き特典」として付属していたネット音源をリマスターしたものです。前回、リリース時にも書いたのですが、この2音源はとにかく音が良い!ボーナスタイトルとして、このまま終わらせてしまうには、あまりにも凄い録音2種なのです。特に横浜公演は、本編プレスタイトルを上回る究極の最高音質で録音されており、当時、聴いた者全てを唖然とさせた程の高音質でした(アンコールで音がこもってしまうのが残念なのですが・・・)。東京最終公演は、イコライズのせいなのか、高域が立ち過ぎの感はあったものの、それでもウルトラ・クリアーなサウンドであることは間違いなく、決してベストな録音が存在していない、東京最終の中でも、異質の煌びやかさを誇る圧巻のサウンドを楽しむことが出来ます。2つの音源の特性・詳細は、下記のオリジナル・リリース時の説明の再紹介をご覧いただきたく存じますが、とにかくクリアーな音で録音されてますので、未聴のファンは、是非、この機会にゲット頂けますようによろしくお願いします。本当に、なかなか、こんな音では録れません!

(オリジナルリリース時の横浜録音についての説明)

プレス盤は10列目の録音ですが、ネットの説明によると、この録音はアリーナ席30列目中央席とのこと。普通なら音が遠くなりそうですが、このタイトルは違うのです。ちょっと、あり得ない程に音が近く、太く、クリアーであり、まさに現代デジタル録音の究極のサウンドで録音されています。音の近さ、パンチの凄まじさは、ともすれば、最高音質のプレス盤を凌ぐ程です。ネット音源ゆえ、どれ程のテーパーさんが録音されたのかは不明なのですが、ご本人も、ここまで凄い録音と言うのはそうないと感じたのではないでしょうか。難癖つけるとしたら、音があまりに近すぎて「やかましい」と感じる人もいるかもしれませんが、スピーカーが破裂しそうなほどにオンな音で録音されていながら、音割れしないのは大したものです。分離感・スケール感も最高クラスです。抜群の音のダイレクト感を誇るプレス盤が、この音の前では「端正」で品の良いサウンドに聴こえてしまほどです。・・・ですが、鉄壁のサウンドを誇る本テイクに後半、録音上のアクシデントが発生してしまいます。残念なことにメインセットのラストでCocaineで、観客が一斉に立ち上がったせいでしょうか、始まって数十秒で音質が一気に悪く不安定になり、一気に「並」のサウンドに落っこちてしまいます。この音の揺らぎ、劣化はアンコールの「High Time We Went」まで続き、これにはテーパーさんもがっかりだったのではないでしょうか。このように終盤の失点はあるにせよ、全体の9割が恐るべき完璧なサウンドで録音されている本テイクはファン絶対必聴です。

(オリジナルリリース時の東京最終公演録音についての説明)

2014年日本ツアーの最終ライヴ、2月28日の武道館ラストショウを、極上レベルの超高音質オーディエンス録音で完全収録。プレス盤「THE LAST CONCERT IN JAPAN」、ギフトタイトル「BUDOKAN 2014 FINAL NIGHT」、「FINAL 3 SHOWS IN JAPAN」と音質の優劣はあるものの、当日のPAの出音のせいか、(当然なことながら)どれも音の方向性は似た感じでした。ところが、ネットを介して登場したこの音源だけは違うのです。ネットにアップされた際に、相当音をいじったのかもしれませんが、やけに高域が強調された煌びやかなサウンドで、最初のうちは「高域がうるさいなー」と思って聴いてるものの、次第に耳が慣れてくると、ギター、ピアノの音の立ちっぷりに圧倒され始めます。まるで10年以上前のSylph盤でも聴いてるかのようなサウンドですが、それでもSylph盤のかつての名音源は今聴いても凄いわけで、まぁ、正直、そんなことを思わせるようなサウンドです(なんのこっちゃ)。試しにI Shot The Sheriffを聴けば、その圧巻のクリアネスに誰もが「これは凄い」とのけぞってしまいことでしょう。凄い高音ですが、この日の録音で、とにかくここまで綺麗にギター、ピアノが聴こえる録音は他にはないと思えるほどです。特に中盤から後半は圧巻で、高域よりな音が命のアコースティック・パートは本当に凄いです。他の日本公演音源とはまるで別物のサウンドであります。このように最終日ラインアップの中ではあまりに特異なサウンドですが、だからこそ、ファンは絶対に必聴・必携です。なお、この音源はネットに上がった際は、曲間で凄いノイズが被っていて、なかなか落ち着いて聴けない状態にありましたが、それらは全て丁寧に除去しました。プレス盤その他とは全く違うド派手なサウンドで、感動の最終公演を、また違った角度からお楽しみ下さい。

Live at Yokohama Arena, Yokohama, Japan 23rd February 2014 

Disc 1(71:39)
1. Introduction 2. Pretending 3. Key To The Highway 4. Tell The Truth 5. Hoochie Coochie Man 
6. Honest Man 7. Wonderful Tonight 8. I Shot The Sheriff 9. Driftin’ 
10. Nobody Knows You When You’re Down And Out 11. Alabama Women 12. Layla 13. Tears In Heaven

Disc 2(48:43)
1. How Long 2. Before You Accuse Me 3. Crossroads 4. Little Queen Of Spades 5. Cocaine 
6. High Time We Went 

Live at Budokan, Tokyo, Japan 28th February 2014 

Disc 3(68:03)
1. Pretending 2. Key To The Highway 3. Tell The Truth 4. Hoochie Coochie Man 
5. Honest Man 6. Wonderful Tonight 7. I Shot The Sheriff 8. Driftin’ 
9. Nobody Knows You When You’re Down And Out 10. Alabama Women 11. Layla 12. Tears In Heaven

Disc 4(50:46)
1. How Long 2. Before You Accuse Me 3. Crossroads 4. Little Queen Of Spades 5. Cocaine
6. High Time We Went

Eric Clapton – Guitar, Vocals Chris Stainton – Piano, Keyboards
Paul Carrack – Organ, Keyboards, Vocal Nathan East – Bass, Vocal Steve Gadd – Drums
Michelle John – Backing Vocals Sharon White – Backing Vocals

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.