Blind Faith / Madison Square Garden 1969 / 1CD

Blind Faith / Madison Square Garden 1969 / 1CD / Beano

Translated text:
Live at Madison Square Garden, New York, USA 12th July 1969



Click Image To Enlarge

We will not lose the sound source of JEMS last week, our shop will also release a good quality sound source of the blind face from the original master! On the second day of the US tour that they went from July to August 1969, July 12, New York recorded the Madison Square Garden performance with a monaural audience recording. This master was released at CDR as a title MASTERPORT – 190 of our shop ‘s side labels in 2003, sold out in an instant from that preciousness. Because the recording person of this tape was Mr. Ichiro Fukuda who was already a cheer of the heavyweight as a Japanese music critic of those days. He went to the United States to cover the American locking situation, loaded Sony’s C-90 tape on a portable cassette recorder he brought in, and recorded it on only one side. It was not a distinguished quality because it was a popular type consumer aircraft of a monaural microphone, but because it was recorded with a reasonable sound, it called popularity of maniacs. In this press release, our professional engineer has improved the following points by remastering, and we upgraded to quality suitable for release on press press. Make the texture of vocals natural and reduce the excessive echo feeling on the guitar. This makes the touch of arpeggio / solo etc clearer. The distortion feeling was also alleviated. In terms of sound, the bass was outstanding, but it was solved because other musical instruments were put on the front. On the contrary, the base became clearer with an appropriate mix. It is a vintage level where the original sound source is a vintage level that makes the era feel like anything, so it is a difference of muddy in recent years, but if you are a mania with a pre-launch board you will notice this difference and you will be pleased.
Let’s see the history of Super Group and Eric Clapton’s activities once disappeared in just one year.

· March 18th, 1969, 19th: Appeared in a jazz & rock crossover session “Super Show” recorded at the suburb of London Staines. In case
· February – May 1969: Recording the debut album of blind faces in London
· June 7, 1969: A debut · concert of a blind face will be held at Hyde Park, London.
· June 12 – 1969: Scandinavian tour
· July 11 – August 24, 1969: National Tour ← ★ Coco ★
«During this time, August 1, 1969: Release of the album” BLIND FAITH “»
· September 13, 1969: Appear as a member of “Plastic Ono band” formed by John Lennon at the “Rock and roll revival festival” held at the Va city stadium in Toronto.
· November 20th-29th 1969: German tour as a member of Delaney & Bonnie & Friends
· December 1 – 15, 1969: UK tour as a member of Delaney & Bonnie & Friends

It was the second day of the tour this day and it was the day when they first appeared in New York City, the largest city in the United States. This day is still legendary even today, because after the concert the audience who got angered by the police force who had been guarding caused a riot and collided with the police force. A large group of policemen lined up in front of the stage in preparation for the excitement of the audience as being a performance of a supernounced supergroup, and it was always intimidating (it was measures against marijuana or even a police dog). When I went out before the stage, I was beaten by a police officer and beaten by a police officer. Under such conditions there is no reason to enjoy concerts. And the blind face you wanted finished the stage in less than an hour. It is unreasonable for the dissatisfaction of the audience to explode. Mr. Fukuda sitting at the staff involved (probably the second floor stand) and watching it, probably recorded with a recorder placed on the floor. It is recorded for 46 minutes, there is no sound skipping and trouble, each instrument / vocal is not dumpling state, it also understands MC, too. In front of Sleeping In The Ground and Sleeping In The Ground you can hear a Japanese conversation with stakeholders accompanying Mr. Fukuda. Ginger Baker’s drum solo songs have been cut out in about 4 minutes, but they are stored until the point of the riot (in Encore the traffic number Means to an End was played). It is precious just by saying that this is the sound source of the day, but more valuable is that Wynwood collides with the police officer at the beginning of Sea of ​​Joy and is singing a warning to the audience reaching the polarity of excitement. Also you can listen to Rick Gretsch’s electric violin solo on this song. Even at the live stage, I understood that I played the violin as studio version, it is very precious. Since this song was not organized in a set in “MIDWEST ROCK FESTIVAL 1969” released last week, I can enjoy it even by listening to this song. This release that became easier to listen with the upgraded version. It will not be an exaggeration to say that it contains historic value, but this board will be newly launched as one of valuable sources of blind faces. Following “MIDWEST ROCK FESTIVAL 1969” last week, an upgraded version of the sound source 48 years ago looks at the sunset. It will be released on limited press CD, so please order as soon as possible.

★ Letter Ichiro Fukuda’s recording tape (SONY C-90) Remaster the sound source

★ This time, the following has been improved by equalizing.
* Vocal texture became natural.
* The echo feeling of the guitar was reduced, and the touch of arpeggio / solo etc became clear.
* Distortion feeling has been alleviated.
* Base was standing out, but standpoint was solved because others were on the front.
Conversely surprising that the base is recorded vividly so far.
先週のJEMSの音源に負けず、当店もオリジナルマスターからブラインド・フェイスの良質音源をリリース致します!彼らが1969年7月から8月にかけて行ったUSツアーの2日目、7月12日、ニューヨークはマジソン・スクエア・ガーデン公演をモノラル・オーディエンス録音で収録したものです。このマスターは2003年、当店の傍系レーベルのタイトルMASTERPORT-190としてCDRでリリースし、その貴重度から瞬く間に完売したものでした。なぜなら、このテープの録音者が当時の日本の音楽評論家としては既に重鎮の呼び声高かった故福田一郎氏だったからです。彼がアメリカのロック事情を取材するため渡米し、自身が持参したポータブル・カセットレコーダーにソニーのC-90テープを装填し、片面のみ録音したものでした。モノラルマイク内臓の普及型民生機だったため、際立ったクオリティではありませんでしたが、まずまずの音で録れていたため、マニアの人気を呼んだわけです。今回、プレスCDでのリリースにあたり、当店のプロエンジニアがリマスタリングにより以下の点を改良し、プレス盤でのリリースに相応しいクオリティにグレードアップを図りました。ボーカルの質感をナチュラルにし、ギターにかかっていた過剰なエコー感を軽減。それにより、アルペジオ/ソロ等のタッチが鮮明になりました。また歪み感も軽減されました。サウンド的にはベースがえらく際立っていましたが、他の楽器を前面に出したため、それが解消されました。逆にベースが適正なミックスで鮮明になりました。元音源がいかにも時代を感じさせるヴィンテージレベルですので、近年のオーディエンス録音とは雲泥の差ではありますが、既発盤をお持ちのマニアならこの違いにはお気づきいただけ、喜んでいただけることでしょう。
ここで今一度、僅か一年で消滅してしまったスーパーグループとエリック・クラプトンの活動歴を見てみましょう。

・1969年3月18日、19日:ロンドン郊外ステインズで映像収録されたジャズ&ロックのクロスオーバーセッション「スーパーショウ」に出演。
・1969年2月~5月:ロンドンにてブラインド・フェイスのデビュー・アルバムのレコーディング
・1969年6月7日:ロンドン、ハイド・パークでブラインド・フェイスのデビュー・コンサートが開かれる。
・1969年6月12日~19日:スカンジナビアン・ツアー
・1969年7月11日~8月24日:全米ツアー ←★ココ★
≪この間、1969年8月1日:アルバム「BLIND FAITH」リリース≫
・1969年9月13日:トロントのヴァーシティ・スタジアムで行なわれた「ロックンロール・リヴァイヴァル・フェスティバル」に、ジョン・レノンが結成した「プラスティック・オノ・バンド」のメンバーとして出演。
・1969年11月20日~29日:デラニー&ボニー&フレンズの一員として、ドイツ・ツアー
・1969年12月1日~15日:デラニー&ボニー&フレンズの一員として、イギリス・ツアー

この日はツアーの2日目に当たっており、アメリカ最大の都市ニューヨークに初めて彼らが実体を現わした日でした。この日が今日でも伝説になっているのは、コンサート終了後に、警備していた警察隊に腹を立てたオーディエンスが暴動を起こし、警察隊と衝突したからでした。鳴り物入りのスーパーグループの公演ということで、オーディエンスの興奮に備えて大勢の警官がステージ前列に並び、常に威圧していました(マリファナ対策なのか、警察犬さえ導入されていました)。ステージ前に出て行くと、警官から警棒で殴られて排除されました。こんな状態ではコンサートなど楽しめるわけがありません。そしてお目当てのブラインド・フェイスは僅か1時間足らずでステージを終えました。オーディエンスの不満が爆発したのも無理からぬことです。それを福田氏は、関係者招待席(恐らく2階スタンド)で座って観ながら、恐らく床の上に置いたレコーダーで録音していたわけです。46分に渡って収録されており、音飛びやトラブルもなく、各楽器・ボーカルも団子状態ではなく聴き取れ、MCも判ります。冒頭やSleeping In The Ground手前では福田氏に同行していた関係者との日本語の会話が聞こえます。ジンジャー・ベイカーのドラムソロ曲は4分くらいでカットアウトして終わっていますが、暴動が起こる前の時点まで収められています(アンコールではトラフィックのナンバーMeans to an Endが演奏されました)。この日の音源というだけで貴重なのですが、さらに貴重なのはSea of Joyの出だしでウィンウッドが、警官と衝突し、興奮の極地に達しているオーディエンスへの警告を歌い込んでいることです。またこの曲ではリック・グレッチのエレクトリック・バイオリンソロが聴けます。ライブステージでもスタジオバージョンどおりにバイオリンを弾いていたことが判り、非常に貴重です。先週リリースの「MIDWEST ROCK FESTIVAL 1969」ではこの曲がセットに組まれていませんでしたので、この曲が聴けるだけでも楽しめます。グレードアップ・バージョンで聴きやすくなった今回のリリース。歴史的価値を含むと言っても過言ではない本盤はブラインド・フェイスの貴重音源の一つとして新たにラインナップされることでしょう。先週の「MIDWEST ROCK FESTIVAL 1969」に続き、48年前の音源のアップグレード版が日の目を見ます。限定プレスCDでのリリースとなりますので、お早めのオーダーをお願い致します。

★故福田一郎氏の録音テープ(SONY C-90)音源をリマスター

★今回、イコライズして下記が改善されました。
*ボーカルの質感が自然になりました。
*ギターがのエコー感が軽減され、アルペジオ/ソロ等のタッチが鮮明になりました。
*歪感が軽減されました。
*ベースが際立っていましたが、他が前面にでたので際立ちが解消されました。
逆にベースがここまで鮮明に収録されている事に驚き。

(46:04)
1. Intro. 2. Had To Cry Today 3. Can’t Find My Way Home 4. Sleeping In The Ground
5. Well All Right 6. Presence Of The Lord 7. Sea Of Joy 8. Do What You Like

Eric Clapton – Guitar, Vocals Steve Winwood – Keyboards, Vocals
Rick Grech – Bass, Electric Violin Ginger Baker – Drums

Beano-163

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.